photo credit: Scott Beale via photo pin cc
どうも、大学の試験と課題が多すぎて倒れそうな@Fav0riteplaceです(笑)
最近自分の周りで新しくiPhoneに機種変更する人が結構いてるので、
自分が実践しているバッテリー対策の方法をまとめておきます。
いわゆるガラケーとは違って便利なアプリがたくさんあり、
ついつい使ってしまうのがiPhone ...
それゆえ、電池の持ちは普通の携帯と比べるとかなり早いです(ノд-。)
対策としては予備のバッテリーや充電器を持ち歩く事が一番いい気はしますが、
今回はiPhoneの設定を変更する事でバッテリー消費を押さえる方法を紹介します
1. Wi-Fi設定
家にいる際はWi-Fiに接続する方が通信も高速になり省電力ですが、外出時は使いもしない Wi-Fiの電波を検索し続けバッテリー消費の元になるのでオフにします
設定方法
「設定」→「Wi-Fi」→「Wi-Fi」をオフにする
2. 通知センター
iOS5になってから通知センターが便利ですが、その分電池消費も問題に...
必要の無い通知はオフにします
設定方法
「設定」→「通知」→「通知センターで表示するアプリ」から通知を止めるアプリを選択し、「通知センター」の項目をオフにする
3. 位置情報サービス
位置情報はGPSを使用するので電池の消費に大きく関わります!! また本来位置情報が必要でないようなアプリでも位置情報を使おうとする物もあるので、位置情報を使う必要がないと思ったアプリはオフにします!!
設定方法
「設定」→「位置情報サービス」→いらない項目をオフにする
4. システムサービス
さきほどの位置情報サービスの画面の一番下に隠れるようにある、システムサービス内の項目は「コンパスの調整」と「時間帯の設定」以外はオフにします
設定方法
「設定」→「位置情報サービス」→「システムサービス」→それぞれオフにする
(それぞれの説明)
- 「位置情報に基づくiAd」は位置情報に基づく広告が表示する機能。
- 「携帯電話通信網検索」は携帯事業者を探す機能。一社しか使わないです。
- 「渋滞状況」は日本国内ではサービス自体が提供されてないです。
- 「診断/使用状況」はiPhoneのエラー等をAppleに自動報告する物。
5. キャリア
購入時は使用するキャリアは自動に設定されているが、実際はSoftBank、またはauの一社でしか使えないので使う電波を固定にします
設定方法
「設定」→「キャリア」→「自動」をオフにし契約しているキャリアを選択する
6. 明るさ
画面の明るさを設定する事で、かなりバッテリーを節約する事が出来るはずです!!
明るさの自動調整も音にしておく事で、周辺の環境によって明るさを自動で変えてくれるのでオンにします
設定方法
「設定」→「明るさ」→バーを動かして調節する→「明るさの自動調節」をオンにする
7. Bluetooth
Bluetooth対応のキーボードやヘッドホンなどは便利ですが、これもバッテリー消費が激しいので使わないときは必ずオフにします
設定方法
「設定」→「一般」→「Bluetooth」→「Bluetooth」をオフにする
8. Spotlight
インデックスの作成とやらでバッテリー消耗になるそうなので、Spotlightを使わないなら全てオフにします。使う方も、自分の使う項目以外はチェックを外しましょう
設定方法
「設定」→「一般」→「Spotlight検索」→いらない項目のチェックを外す
9. 自動ロック
iPhoneを操作していない時にスリープモードになるまでの時間を設定できます。
最短の1分に設定しておけばOKです
設定方法
「設定」→「一般」→「自動ロック」→1分を選択する
10. Ping
Pingはお気に入りのアーティストや楽曲を世界中のユーザーと共有できるiTunesのサービスで、バックグラウンドで動きユーザーのお気に入りの曲などをやり取りするそうなので、使っていない方はオフにします
設定方法
「設定」→「一般」→「機能制限」→Pingをオフにする
11. メールのデータ取得方法
メールが即時に受信されなくてもよいと考えている方はメールの取得方法をプッシュからフェッチに変更すれば、電池の消耗が結構軽減されるはずです!!
設定方法
「設定」→「メール/連絡先/カレンダー」→「データの取得方法」→プッシュをオフにし、更新時間を選択する
まとめ
以上が自分が実践しているバッテリー消費対策の設定です!!
参考にしてくれる方が少しでもいれば嬉しいです!!